分譲戸建て購入の流れ

分譲戸建を買うときの流れをおさえておこう!

新築一戸建てに住みたいと考えている人は多いでしょう。できれば庭付きで・・・など夢は広がりますね。新築一戸建てを叶えるには、2つの方法があります。分譲戸建を買う方法と土地を探して注文住宅を建てる方法です。それぞれメリットはありますが、ここでは分譲戸建を購入するときの流れを見ていきましょう。
※ 画像はザ・パークハウスステージ成城(分譲済)

STEP1 条件に合った分譲戸建を探しましょう

分譲戸建を探すには、インターネットの検索サイト(三菱地所グループの物件なら「ザ・パークハウスステージ」)などを活用します。希望のエリアや予算など条件を絞り込んで探しますが、まとまった区画を開発するケースから1棟、2棟の分譲までさまざまです。また、同じ分譲戸建にも「売主」物件と「仲介」物件があります。「売主」とは、不動産事業者などが、自ら用地を仕入れ、企画・設計、そして販売まで手掛けるケース。一方「仲介」とは不動産仲介会社が売主と買主を引き合わせるケースのことです。

三菱地所レジデンスの新築一戸建て「ザ・パークハウスステージ」へ

STEP2 購入したい物件が見つかったら、購入申込をします

気になる物件があれば、積極的に現地見学へ出かけましょう。現地の建物や区画はもちろんですが、駅からのルートや周辺環境などをきめ細かくチェックすることが大切です。しっかり確認し、気になる点や疑問点を不動産会社の担当者にぶつけます。それらを解消した上で購入申込をしましょう。具体的には、「購入申込書」に必要事項を記入して署名します。これはあくまでも申し込みの優先権を得るためのものですが、このとき数万円~10万円程度の「申込証拠金」が必要なケースもあります。このお金は購入意思を表すための預り金という役割を果たします。したがって、売買契約にいたらなかった場合は返却され、至った場合は手付金に充当されるものです。また申込み前、あるいは同時に住宅ローンの事前審査を受けるのが一般的です。

  • ここに注意!
    分譲戸建の場合、実際の建物が完成していない場合もあります。三菱地所レジデンスの分譲戸建ではモデルハウスがあるので検討しやすいですが、モデルハウスもなく、建築中だったりまだ更地の場合は注意が必要です。例えば同じ売主の完成済みの別物件を見せてもらうなどすれば、デザインや設備・仕様はある程度イメージできるでしょう。

STEP3 売買契約を結び、ローンを申し込みます

購入申込から、おおむね1週間程度で売買契約となります。住宅ローンの事前審査を受けた場合も、この時点で結果が出ているはずです。売買契約を行う前に、担当者から重要事項説明を受けます。これは法的な規制から建物や設備、契約内容にいたるまで細かな説明を聞いたうえで、納得して契約に臨むためのものです。疑問点などあれば解決しておきましょう。その後、いよいよ売買契約の運びとなります。具体的には買主と売主、あるいは仲介会社の担当者を加えた場で、契約書の読み合わせが行われ、内容に問題がなければ、買主と売主が署名、押印します。このとき手付金を支払います。その額は原則売買代金の1割程度となっています。契約が成立すると、それ以降にむやみに購入を中止した場合、手付金没収や違約金が発生することになります。慎重に進めましょう。

  • ここに注意!
    売買契約のあとで金融機関に対して正式に住宅ローンを申込みますが、事前審査で承認されていた場合でも、万が一ということがないとは限りません。そうした場合に備えて、住宅ローンが承認されなかった場合に契約が白紙撤回される「ローン特約」が契約書に盛り込まれているか、念のため確認しておきましょう(住宅ローンの種類によっては、「ローン特約」が付かない場合もあります)。

STEP4 引き渡し~入居で新生活スタート

住宅ローンが承認されれば、融資が実行され、残代金と諸費用などを売主に支払って、晴れて引き渡しとなります。ここでポイントになるのは、分譲戸建にはすでに完成している物件と未完成の物件がある点。完成済みの場合は実物を見学し、チェックしているわけですから、特に問題はありません。未完成の場合は、完成を待って内覧を行い、契約通りに仕上がっているかを確認します。もし、問題があればその部分を直してもらいます。その上で残金を決済し、引き渡しとなります。

  • ここに注意!
    住宅ローンの実行金利について知っておきましょう。ローンの金利は申込時ではなく、実行日のものが適用されます。したがって、未完成物件では何か月か先の金利となることがあり、申込時の金利と変わっていることもあります。