見つける

イベントアフターレポート

開催日
2019年2月9日(終了)

【関西】グランフロント大阪「住まいカレッジ」
『椅子すわり比べの体験イベント/ちぇあくらべ』

日時 2019年2月9日(土)10:00~17:00(9:30 受付開始)
場所 グランフロント大阪 北館 カンファレンスルーム タワーC

株式会社メック・デザイン・インターナショナルでは、「住まいカレッジ」会場に8メーカー22脚の椅子を集めて、『椅子すわり比べの体験イベント/ちぇあくらべ』を開催いたしました。
気軽に座って触って体験をしていただき、座り心地のよい椅子や室内に置いただけで絵になる椅子など、それぞれの観点でお気に入りの椅子を探していただける機会になれば・・と考えて企画したイベントです。

当日行われた “お気に入りの1脚" の投票結果を発表いたします。
*金・銀・銅の3コインを気に入った順にグラスに投票。
金3点・銀2点・銅1点で集計しています。

1位 バルセロナチェア / Knoll

獲得票数 : 58枚 / 123点
デザイナー : ミース・ファン・デル・ローエ
*ドイツ出身 1886年-1969年

2位 ネルソンココナッツチェア / HermanMiller

獲得票数 : 48枚 / 102点
デザイナー : ジョージ・ネルソン
*アメリカ出身 1908年- 1986年

3位 MARCEL CHAIR 02 / RITZWELL

獲得票数 : 48枚 / 97点
デザイナー : 宮本 晋作
*日本出身 1978年-

4位 ワシリーチェア / Knoll

獲得票数 : 44枚 / 87点
デザイナー : マルセル・ブロイヤー
*ハンガリー出身1902年-1981年

5位 Yチェア / CARL HANSEN & SØN

獲得票数 : 42枚 / 86点
デザイナー : ハンスJ.ウェグナー
*デンマーク出身 1914年-2007年

6位 ダイアモンドチェア / Knoll

獲得票数 : 37枚 / 75点
デザイナー : ハリー・ベルトイア
*イタリア出身 1915年-1978年

7位 ネルソンマシュマロチェア / HermanMiller

獲得票数 : 34枚 / 70点
デザイナー : ジョージ・ネルソン
*アメリカ出身 1908年-1986年

8位 YU UC1 / マスターウォール

獲得票数 : 37枚 / 69点
デザイナー : 小林 幹也
*日本出身 1981年-

9位 チューリップチェア / Knoll

獲得票数 : 23枚 / 50点
デザイナー : エーロ・サーリネン
*フィンランド出身 1910年-1961年

9位 セブンチェア / FRITZ HANSEN

獲得票数 : 27枚 / 50点
デザイナー : アルネ・ヤコブセン
*デンマーク出身 1902年-1971年

今回の投票結果については、ご来場者様のご意見の一例です。限られた会場スペースの中で当日置かれた場所の印象なども影響していると思われますので、結果はあくまでも“参考”として捉えていただけましたらありがたいです。
日頃はデザイナーズ家具などあまり意識していない方も多いと思いますが、ご来場者様から「憧れの椅子に座れて嬉しかった」「今まで関西ではなかった企画なので愉しかった」などのお声を直接いただきました。

当日同会場にて、輸入照明のルミナベッラ、国産照明・家電のパナソニック、カーテンなどの展示も行いました。
みなさまに気軽にインテリアに触れていただきご興味を広げていただく機会になったのであれば、嬉しく思います。