- 開催日
- 2025年12月4日(木)・12月6日(土)
ライフステージで変わる
間取りの活かし方とインテリア術
―家族の成長に寄り添う、
快適な暮らしをコーディネート―
家具や照明、インテリアアイテムをどう選ぶか。それは単に「好きなデザイン」で決めるものではなく、「暮らし方」と深く結びついています。特に、子どもの成長や家族構成の変化によって、必要な機能や快適な動線は大きく変わっていきます。
本セミナーでは、子どもが小さい時期から独立後のシニア期まで、ライフステージの変化に応じた住まい方のヒントを間取り図とともにわかりやすく解説。家具や照明の選び方・配置のコツに加え、ちょっとした工夫でお金をかけずに心地よい空間を作るアイデアや、相談時に役立つ視点などもご紹介いたします。
講師には、有名ブランドで商品開発にも携わったインテリアコンサルタントを迎え、プロならではの視点でわかりやすくお話しいただきます。「今ある家をもっと好きになる」きっかけを、ぜひこのセミナーで見つけてみませんか?
イベント情報詳細
| 開催日 |
【第一回目】 2025年12月4日(木)18:30~19:30 (18:25ウェビナーアクセス受付開始) 【第二回目】 2025年12月6日(土)11:00~12:00 (10:55ウェビナーアクセス受付開始) |
|---|---|
| 当日スケジュール |
【第一回目】 18:25 Zoomウェビナーへのアクセスを開始いたします。 18:30 セミナー開始 19:20 質疑応答コーナー 19:30 セミナー終了(予定) 【第二回目】 10:55 Zoomウェビナーへのアクセスを開始いたします。 11:00 セミナー開始 12:00 セミナー終了(予定) ※第二回目は12月4日開催配信内容の録画配信となります。LIVEでの質疑応答はございませんのでご了承ください。 |
| 会場 |
オンライン開催(Zoomウェビナー)
|
| 参加費 | 無料 |
| 募集人数 | 各回300組様 |
| 対象者 |
三菱地所のレジデンスクラブWEB会員かつメルマガ受信登録されている方 |
| 応募締切 | 2025年12月1日(月) |
| 当選者への連絡方法 | 両日程とも、当選された方にのみ2025年12月2日(火)以降に、担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
| 注意事項 |
|
講師名
土橋 陽子(どばし ようこ)
プロフィール
Design life with kids Interior workshop主宰
株式会社イデーに所属。定番家具開発や国内外の展示会業務を経て、2012年より「Design life with kids interior workshop」主宰。インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、整理収納アドバイザー、モンテッソーリ教師の資格を活かし、世代を問わず心地よい暮らしを提案。デザインした「ふんぷんくろっく」は累計12万個超を販売し、各種デザイン賞を受賞。趣味の茶道ではLAで展示会も。Precious.jpにて「身長156cmのインテリア」連載中。