
- 開催日
- 2023年12月21日(木)
(受付終了)【配信セミナー】親が認知症になる前に知っておきたい!
家族信託セミナー
受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
認知症になると意思能力を喪失し、「銀行口座・證券口座が凍結される」、「自宅など不動産の売却ができなくなる」、「将来の介護費用や生活費が捻出できなくなる」などの資産凍結状態に陥ってしまうことがあります。今回のセミナーは、高齢のご家族を持つ方が知っておくべき家族信託のポイントを、司法書士が解説いたします。実例を踏まえながら、皆様にわかりやすくお伝えいたします!
※2023年12月16日に開催した対面セミナーと同様の内容の配信セミナーとなります。
イベント情報詳細
開催日 |
2023年12月21日(木)18:30~20:00 (18:25ウェビナーアクセス受付開始) |
---|---|
当日スケジュール |
18:25 Zoomウェビナーへのアクセスを開始いたします。 18:30 セミナー開始 19:45 セミナー終了(予定) |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナー)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 300名様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 |
応募締切 | 2023年12月18日(月) |
当選者への連絡方法 | 当選された方にのみ2023年12月19日(火)以降に、担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
注意事項 |
|
講師名
田村 淳貴(タムラ ジュンキ)
プロフィール
司法書士
立教大学法学部卒業。大学卒業後、銀行系不動産会社にて不動産仲介・不動産コンサルティングの仕事に従事する。同会社退職後、トリニティグループへ入社。家族信託専門のチームにて、日々お客様からの家族信託の相談に対応する。前職の経験を生かした「不動産と家族信託」の分野を得意とする。その他保有資格:行政書士、宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
