
- 開催日
- 2023年8月5日(土)
(受付終了)【ロイヤル・プレミアム会員限定】オンラインイベント|親子で楽しむ夏休みの自由研究!
受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
風船と身近なアイテムを使って、6つの実験を行います。
簡単な実験なのに予想は難解?
風船を、①「落とす」 ②「浮かす」 ③「刺す」 ④「溶かす」 ⑤「振るわす」 ⑥「のばしてもどす」と、どうなるのか、
多摩六都科学館のスタッフが解説とともに風船の秘密を解き明かす、夏休みのワクワク企画にご自宅から親子で参加してみませんか。
参加者様(当選者様)全員に、プラネタリウムがみられる多摩六都科学館の入館券をプレゼント!
夏休みの自由研究で「科学」に向き合ってみてはいかがでしょうか?
※このイベントはオンライン(Zoom)開催です。
※はさみ、おぼん、またはトレー、ドライヤー、テープ、竹ぐしは各自ご用意をお願いいたします。
※参加者(当選者様)へ事前に体験キットと多摩六都科学館の入館券を発送いたします。
※プレゼントする入館券は、おとな1枚・こども1枚です。
展示室の見学、プラネタリウム1回・大型映像1回を観覧することができます。(プラネタリウム・大型映像は満席の場合はご覧いただけません。有効期限は2024年3月31日まで)
イベント情報詳細
開催日 |
2023年8月5日(土) 【第一回目】 11:00~12:30 【第二回目】 14:00~15:30 |
---|---|
当日スケジュール |
【第一回目】 11:00 イベント開始 12:30 イベント終了予定 【第二回目】 14:00 イベント開始 15:30 イベント終了予定 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナー)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 各回50組様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 (ロイヤル会員・プレミアム会員) |
応募締切 | 2023年7月23日(日) |
当選者への連絡方法 | 当選された方にのみ、2023年7月26日(水)までに担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
注意事項 |
|
講師名
筋野美穂(多摩六都科学館スタッフ)
プロフィール
2009年より多摩六都科学館に勤務。
平日の学校団体向けのサイエンスショーを中心に、サイエンスショーの企画立案・実演、週末の科学実験教室・ワークショップなどを実施しています。最近では、オンラインに特化したサイエンスショーも行っています。

施設名
多摩六都科学館
施設情報
多摩六都科学館は、世界最大級の直径27.5mのドームに1億4000万個の星々を映し出すプラネタリウムと、5つの展示室をもつ体験型のミュージアムです。展示室には約100点の体験型展示があり、大人から小さな子どもまで1日楽しめる科学館です。週末を中心に実験・工作・観察プログラムやサイエンスショーなども実施しています。

ご家庭で準備いただくもの
- はさみ
- おぼん、またはトレー
- ドライヤー
- テープ
- 竹ぐし
事前に発送するもの
- 風船
- アートバルーン
- アロマオイル
- プレゼント(多摩六都科学館の入館券)
(プラネタリウム・大型映像は満席の場合はご覧いただけません。有効期限は2024年3月31日まで)
