
- 開催日
- 2023年3月18日(土)・3月28日(火)
(受付終了)北欧へようこそ!~心がととのう!フィンランドの暮らし
第三回〈オーロラ編〉
受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
大好評の北欧シリーズ第3回を開催!
国連世界幸福度ランキングで 5年連続 No.1に輝いた、北欧の国フィンランド。本シリーズでは、自然と調和しながら日常をシンプルに楽しむフィンランドの暮らし方を、インテリアやワークスタイル、オーロラなどを交えながらお届けいたします。
第3回は、フィンランド政府観光局 日本支局代表 沼田晃一氏、世界ふしぎ発見のミステリーハンターを務めた日本在住フィンランド人ノーラ・シロラさん、フォトグラファー かくたみほ氏をお招きして、フィンランドの「オーロラ」についてお話いただきます。オーロラが見られる条件や歴史、オーロラの下で眠れるホテルのご紹介、オーロラ写真の撮り方について、お伝えいたします。
※第1回・第2回の内容とは継続しておりません。今回からのご参加もお待ちしております!
参加者アンケートに回答すると、抽選でフィンレイソンの色鮮やかなミトンをプレゼント!
【こんな方におすすめ!】
✔北欧の国に関心がある方
✔オーロラにご興味のある方
✔旅行を楽しみたい方
イベント情報詳細
開催日 |
【第一回目】 2023年3月18日(土)19:00~20:10 (18:55ウェビナーアクセス受付開始) 【第二回目】※録画配信 2023年3月28日(火)18:00~19:10 (17:55ウェビナーアクセス受付開始) |
---|---|
当日スケジュール |
【第一回目】 18:55 受付開始 19:00 イベント開始 20:10 イベント終了(予定) 【第二回目】 17:55 受付開始 18:00 イベント開始 19:10 イベント終了(予定) ※第二回目は3月18日(土)開催内容の録画配信となります。LIVEでの質疑応答はございませんのでご了承ください。 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナーを使用予定)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 各回500名様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 (ロイヤル会員・プレミアム会員・レジクラ会員) |
応募締切 | 【第一回目】2023年3月12日(日)※第一回目の応募締切は終了いたしました。 【第二回目】2023年3月21日(火) |
当選者への連絡方法 | 【第一回目】当選された方にのみ、2023年3月14日(火)までに担当者よりメールにてご案内させていただきます。 【第二回目】当選された方にのみ、2023年3月23日(木)までに担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
注意事項 |
|
講師名
沼田 晃一(ぬまた こういち)
プロフィール
フィンランド政府観光局 Visit Finland日本支局代表
旅行業界にて25年以上の経験があり、2002年~カナダ観光局にてマーケティングマネージャー、2008年~オーストラリアのカンタスグループにて日本初LCC事業の立ち上げに携わる。現在はフィンランド政府観光局 Visit Finland日本支局代表 兼 フィンランド大使館 商務部 上席商務官。2021年~ヨーロッパ観光委員会 日本支部の委員長に就任。

講師名
ノーラ・シロラ
プロフィール
北欧旅行フィンツアー プロダクトマネージャー
フィンランドタンペレ市出身。 2018年タンペレ大学大学院卒業後、2019年からフィンランド政府観光局 兼 駐日フィンランド大使館商務部 勤務。 2020年10月には「世界ふしぎ発見」にミステリーハンターとして出演。 2022年4月からは北欧旅行フィンツアーが東京表参道で展開する北欧アンテナショップ「ヒュバ・マトカ」のプロジェクトマネージャーを務めながら、フィンランドと日本を繋ぐコネクターとして活動中。

講師名
かくた みほ
プロフィール
フォトグラファー
77年三重県出身。22歳から本格的に写真を始める。
自然光を活かした作風で、雑誌リンネル、MOE、ダ・ヴィンチやファッションブランドのカタログ、SPITZのCDジャケットなど多岐にわたり活動中。
仕事と並行して作品制作にも意欲的で06年よりフィンランドの光に魅せられ通う。作品撮りしたものを写真集「MOIMOIそばにいる」、「光の粒子」として求龍堂より刊行。


参加者アンケート特典!
イベントにご参加のうえ、アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で3名様にフィンレイソンの色鮮やかなミトンをプレゼントいたします。
- フィンレイソン ミトン(オンップ・エレファンティ)2組1セット

