
- 開催日
- 2022年6月18日(土)
(受付終了)丸の内でシェイクスピア 第1回「シェイクスピアと人生の楽しみ方」
受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
シェイクスピア学者・翻訳家として知られる河合祥一郎氏(東京大学大学院総合文化研究科教授、日本シェイクスピア協会前会長)の案内と解説によって構成されるレジクラ限定版のシェイクスピア 朗読会シリーズです。
第1回は「シェイクスピアと人生の楽しみ方」。田代隆秀氏はじめ日本のシェイクスピア演劇界の名優による舞台さながらの臨場感あふれる朗読を織り交ぜながら、ライブ配信にてお楽しみいただきます。あなたもシェイクスピアの世界を堪能しませんか。
イベント情報詳細
※新型コロナウィルス感染拡大の状況により、本イベントの延期・中止または一部内容を変更して配信する場合がございます。予めご了承ください。
開催日 | 2022年6月18日(土)18:30〜20:00(予定) |
---|---|
当日スケジュール |
18:20 受付開始 18:30 イベント開始 20:00 イベント終了 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナーを使用予定)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 500名様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 |
応募締切 | 2022年6月12日(日) |
当選者への連絡方法 | 当選された方にのみ、2022年6月14日(火)までに担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
注意事項 |
|
講師名
河合祥一郎(東京大学大学院総合文化研究科教授、日本シェイクスピア協会前会長)
プロフィール
かわい・しょういちろう/1960年7月6日福井県生まれ。 専門はシェイクスピア、表象文化論。 東京大学文学部英文科卒業、同大学大学院人文社会系研究科にて修士号・博士号取得、ケンブリッジ大学に学び、修士号・博士号取得、1994年東大教養学部専任講師、97年助教授、2011年より教授。
