住宅設備のお手入れ~トイレ~
- 一部実際の設備と異なる場合がございます。ご了承ください。
トイレ リフトアップ機能について
トイレ リフトアップ機能について
床
汚れたら直ちに
トイレの使用時に床に小水がこぼれた場合は、【水】を絞った布で、拭き取ってください。イヤなニオイのもとになります。特に、木質フローリング床の場合は、黒くシミが付く等の原因になります。
- 建物により設備機種は異なります。
便器・便座
毎日
便器の内側は、トイレ用ブラシでこすってください。便座・タンク・便ふたは【水】を絞った布で、拭き取ってください。便器の外側、便座の裏など汚れやすい部分も拭き取ってください。
- 建物により設備機種は異なります。
給水フィルター(ストレーナー)
水の勢いが弱いとき
給水フィルターもしくは給水フィルター付止水栓の詰まりが考えられます。給水フィルターの位置につきましては、メーカーと機種により異なりますので、取扱説明書をお読みいただき、止水栓を閉めて給水を止め、ブラシ等で、【水洗い】してください。
- 建物により設備機種は異なります。
