中古マンション選びのコツ

すべてを丁寧に伝えていただいたことが、信頼につながりました。

近年の分譲マンションの購入は、新築と中古を並行検討したという方が多くなっているようです。国土交通省が実施した、中古マンション購入者へのアンケート(※)によると、新築にこだわらなかったという方は4割を超えています。その理由として、約6割の方が立地条件が良かったからと答えています。しかし、中古マンションを選ぶには、立地条件だけではなく、室内の状況、建物や管理の状態など、見極めるべきことがたくさんあります。
中古マンションを検討する方にとって、不動産のプロのサポートは、後悔しない住まいの購入を叶えるために大切な役割を持ちます。どのような不動産仲介会社の対応が理想とされるのか。今回は、三菱地所ハウスネットのサポートで満足のいく、中古マンションを購入することができたご家族のお話を参考にしていきたいと思います。
※出典元:国土交通省 平成29年度住宅市場動向調査より。詳しくは国土交通省のホームページをご確認ください。

中古マンションだから、購入前に確認できること

購入を決断するには、客観的に情報を提供してくれるプロのサポートも大切です。

住まいを選ぶときは、始めに希望条件を整理し優先順位付けを行います。新築の場合も中古であっても、希望条件に見合った物件から、妥協できる条件とできない条件を比較して購入候補として絞り込んでいきます。
中古マンションを購入する際、新築と異なり気をつけるべき点に触れておきましょう。中古は、築年数が同じでも前居住者の暮らし方次第で、室内の状態が違います。また、管理の方法などによって、共用部や共用施設の状態も大きく左右されます。ご自身の目でしっかりと内覧時に確かめることが大切で、加えて、客観的な不動産のプロのアドバイスを受ければ、より安心して検討を進められます。

近年、中古の場合でも、インターネット上で多くの物件情報を得ることができます。しかし、膨大な情報から何を選ぶべきか、実際の住まいの状態はどのようになっているのかまでを見極めることは難しいものです。そして、好条件の物件は、スピーディに判断しないと機会を逃してしまうこともあります。
そう考えると、満足できる中古マンションを購入するためには、1)自分たちの希望を理解し、2)売主の物件に精通し、3)メリットとデメリットを客観的に情報として提供してくれるプロをパートナーにすることが望ましいといえます。不動産仲介会社を選ぶ上でのポイントとして、意識しておきたいところです。

ケーススタディ:自分たちにとってのベストが買い時

ザ・パークハウス晴海タワーズ の中古物件を三菱地所ハウスネットを通じてご購入されたS様ご家族のケース。

ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンスをご購入されたS様ご家族

「妻の両親が住んでいる晴海エリアの賃貸に住んでいました」というS様ご家族。しかし、築年数の割に賃料が高いと感じていて、「購入したほうが良いのではないか」と住まい探しをスタート。検討した新築物件の竣工が2年後と聞いて、その間に払い続ける賃貸の家賃を考えると、中古マンションならすぐに引っ越すことができると購入に至ったそうです。さらに、「住宅ローンの返済期間を考えると自分たちにとっては、今が買い時なのではないか(S様)」という気づきもあり、購入判断が早まったとのこと。
確かに、不動産市場価格の上がり下がりの様子を見ている間に、月日は経過します。気がつけば数年たち、思いのほか返済期間が狭められてしまったり、家族状況も変化して、住まいの希望条件を考え直さなくてはならないというケースもあるでしょう。買い時とはいつか?と時流で判断するよりも、自分たちにとって『いま』というタイミングで購入を決断することも考え方のひとつです。中古物件購入の決断の際、不動産仲介会社のどんなアドバイスに後押しをされたのでしょうか。

メリットだけじゃなく、デメリットも含め知り得た情報をオープンに伝えてくれたことで、信頼感が持てました。

S様ご家族からお話を伺う、三菱地所ハウスネット 門前仲町営業所 営業担当:林 貴寛

晴海エリアに住んでいたS様は、ザ・パークハウス晴海タワーズ に以前より注目していたそうです。奥様は、実際にお住まいの友人からもいろいろと話を聞いていて、長く暮らしていくために必要と思える共用施設が整っていることなどに魅力を感じていました。
S様は、インターネットで売りに出ていることを見つけ、問合せ先にあった、三菱地所ハウスネットにすぐに連絡。「他の方に先を越されてはいけない、内覧をせずに決めても良い」と伝えたところ『ご自身の目できちんと確かめたほうが良い』とアドバイスされたそうです。速やかに、売主の方と直接交渉し、内覧の日程を調整。その際には良いことだけではなく、S様の購入にあたり気になる点やデメリットなど知り得た情報もオープンに伝えてくれました。その姿勢が信頼関係を深め、中古物件の購入サポートを安心して任せられたとのこと。「築4年半経っていましたが、白さがまったく褪せていない外観も決め手になりました(S様)」と、気に入った物件を納得して購入できた満足感を語ったそうです。

ここでご紹介したS様ご家族のお話は、『三菱地所の住まいリレー』WEBサイトに詳しく紹介されています。S様のご購入をサポートした担当者のコメントなどもありますので、ぜひ、以下のWEBサイトをご覧ください。

中古物件の購入後も暮らしがより豊かになるためにサポートを。まずは、相談してみませんか?

三菱地所レジデンスが分譲したザ・パークハウス晴海タワーズ

住まいの購入を検討するエリアは、何かしら地縁があるという方も多いのではないでしょうか。S様ご家族の場合も、近くに住んでいて、今回購入されたマンションの中の様子も見聞きしていました。不動産仲介会社が担う役割として大切だったのは、物件の基本情報に加え、住んでいた売主から適切な情報を取得し、購入者にとってメリット・デメリットも含めて、納得して購入できる判断材料を提示しサポートすることだったといえます。

三菱地所ハウスネットでは、三菱地所グループが分譲したマンションの多くの取り扱い実績に加え、WEBサイトでは専用コーナーもご用意。常に物件のニーズと状況をキャッチすることで、より多くの情報提供ができる準備を整えています。

『三菱地所のレジデンスクラブ』ロイヤル・プレミアム会員のお客様が、三菱地所ハウスネットを通じて中古物件を購入される際には、特典もご提供しています。住まいのご購入を検討されるなら、まずは、三菱地所ハウスネットに相談してみてはいかがでしょうか。


  • 本記事の内容は2018年9月掲載時の情報となります。情報が更新される場合もありますので、あらかじめご了承ください。