瀬田ホームギャラリー
木造2×4工法、2階建 建築面積/110.62m2(33.46坪) 延床面積/163.13m2(49.34坪)
話題のシステム設計住宅は、女性目線のアイデアがいっぱい
今回訪問したのは、東京都世田谷区にある瀬田ホームギャラリー。
全館空調付きでゼロエネルギーを実現するシステム設計住宅『WIZE-H(ワイズエイチ)』が見学できます。
このシステム設計住宅は、シンプルな設計プランと標準仕様をベースに家づくりをすることで建築費を抑える住まい。さらにWIZE-Hに搭載した先進の省エネ機器により年間の消費エネルギーをゼロにするので、光熱費まで抑えるWでかしこい住まいを提案。
そしてなによりも日々の生活を心地よく快適に暮らすための、女性目線の工夫が詰め込まれているとのこと。ではさっそく拝見してみましょう。


ベンチはセパレートでき、テーブルとしても使える。
リビングと庭をつなぐ大開放サッシ
リビングの床から同じ高さで外に続くのはウッドデッキテラス。
リビングの床とウッドテラスの色を同系色にすることで、まるでリビングが外までつながっているよう。全開できるサッシでより空間に広がりが生まれています。
鏡の視覚効果でリビングひろびろ
吹き抜けの高窓から光が燦々と入る明るいリビング。戸建てのモデルハウスとしては決して大きくない約12畳のリビングなのに大空間を感じるのはなぜでしょうか。
秘密はリビングボードの壁面に使われている鏡。照明などが鏡に映り込み、まるで奥に空間が広がっているような演出。この鏡の視覚効果でリビングを広く見せるのに一役買っています。


吹き抜けのリビングに面した2階居室の格子窓がリビングの間接照明に。お好みに合わせて調光もできる。
階段の壁を縦格子にすることで、ここにも気持ちの良い抜け感が。
大きなLDKと充実収納のオープンキッチン
約12畳のダイニング・キッチンは、廊下やリビングを取り込んだオープンスタイルにすることで、約24畳の広々としたLDKに。
リビングから目線を外すようにレイアウトされたシステムキッチンは収納力も抜群。ダイニングテーブルを取り囲むようにワイングラスやお気に入りの食器をディスプレイしながら収納もできる造作棚が空間をスタイリッシュに演出します。


物が多いキッチンはやはり収納力がポイント。ゴミ箱もすっきり収納できるのはうれしいかぎり。飾り棚にも鏡効果を。照明付きでおしゃれに演出。

便利でプライバシーも守る家事動線
快適な家事のためには充実した収納はもちろん、動線がポイントになります。
ここではキッチンから洗濯コーナーとハウスオフィス、何かと便利な和室まで一直線で移動できる動線が考えられています。たとえば、ハウスオフィスで料理の合間にレシピを確認したり、和室で洗濯物をたたんだり、また車で買物した荷物をガレージから直接キッチンやポケットルームに運ぶこともできます。
リビングにいる来客からは見えにくい動線になっているのもうれしい工夫です。
●ポケットルームって?
階段下のスペースや空間の段差を利用した、延べ床面積に算入されない*スペース。いろいろなものを収納できる、まさしくポケットのよう。
- 建築地によって異なる場合があります。




吹き抜けに面したプラスαのプライベート空間
1階は来客や家族の共有フロア、2階は寝室や子供部屋、浴室、洗面室があるプライベートフロアに分けた生活動線優先の間取り。
浴室を2階に設けることで、1階に来客がいても、気兼ねなく入浴することができます。洗面室にはランドリーシューターが設けられているので、洗濯物を取りにわざわざ2階へ上がる必要もありません。
さらに注目したいのは、吹き抜け空間に面したパレットルーム。階段から寝室へと続くニッチなエリアを、趣味のアトリエや書斎、家族のライブラリーにするなど、アイデア次第で楽しく使えそうです。
●パレットルームって?
吹き抜けやスキップフロアなど、縦のスペースを有効に活用した新空間。2階建ての空間が2.5階のように広く使えます。
空間を広く、そして効率的に使うためのアイデアとヒントがいっぱい。
そんな最新ホームギャラリーを実感した1日でした。




パレットルームは小上がりになっており、階段兼収納タンスを使って上がる。引出しはワイドがあり収納力も十分。
ホームギャラリーで家の構造まで体感
もうひとつの見どころは、最先端のプレゼンテーションでこれからの家づくりが体感できるところ。46インチの大型タッチセンサーテーブルでは、100以上の間取りプランや実例写真を見ながら検討することができます。さらに壁一面の大型スクリーンを利用して、建物躯体内部の構造を実物大で見ることができ、実際の家づくりでは建築後に見ることができなくなる基礎の鉄筋や壁内の断熱材などを分かりやすく説明してくれます。


瀬田ホームギャラリーのご案内
所在地:東京都世田谷区瀬田5-20 (ハウジングプラザ瀬田内)
TEL:03-3708-8666
アクセス:
- 東急田園都市線「用賀駅」北口より徒歩約10分
- 東急東横線・目黒線「田園調布駅」より東急バス[2番]環8経由千歳船橋駅行で「玉川病院入口」下車すぐ

- 本記事の内容は2018年6月掲載時の情報となります。情報が更新される場合もありますので、あらかじめご了承ください。