- 開催日
- 2022年5月26日(木)・5月28日(土)
(受付終了)資産が毎年2%ずつ減っていく!?インフレに負けない資産運用術とは 〜元プライベートバンカーがインフレの最新状況と不動産投資の基本を教えます〜

受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
最近「インフレ(物価上昇)」が話題になっています。最新の経済データでは、物価は1年前に比べて2%上昇。 毎年2%物価が上がるということは預金の価値が毎年2%減っているともいえます。私たちはインフレから資産や生活を守るためにどうすればいいのでしょうか?
今回、長年富裕層のインフレ対策をサポートしてきた元プライベートバンカーで、現在は 資産運用コンサルティング会社を経営するウェルス・ソリューションズ代表の世古口氏を招き、インフレの最新情報と不動産投資の基本について解説します。
最後に質疑応答の時間もありますので、インフレや不動産投資に関してどんなことでもご質問ください。
イベント情報詳細
※新型コロナウィルス感染拡大の状況により、本イベントの延期・中止または一部内容を変更して配信する場合がございます。予めご了承ください。
開催日 |
【第一回目】 2022年5月26日(木)18:30~19:30 (18:25ウェビナーアクセス受付開始) 【第二回目】 2022年5月28日(土)11:00~12:00 (10:55ウェビナーアクセス受付開始) |
---|---|
当日スケジュール |
【第一回目】 18:25 Zoomウェビナーへのアクセスを開始します。 18:30 セミナー開始 19:20 質疑応答コーナー 19:30 セミナー終了(予定) 【第二回目】 10:55 Zoomウェビナーへのアクセスを開始します。 11:00 セミナー開始 12:00 セミナー終了(予定) ※第二回目は5月26日開催配信内容の録画配信となります。LIVEでの質疑応答はございませんのでご了承ください。 |
会場 | オンライン開催(Zoomウェビナーを使用予定)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 各回200組様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 (ロイヤル会員・プレミアム会員・レジクラ会員) |
応募締切 | 2022年5月23日(月) |
当選者への連絡方法 | 両日程とも、当選された方にのみ2022年5月24日(火)以降に担当者よりメールにてご案内させていただきます。 |
注意事項 |
|
講師名
世古口 俊介(せこぐち しゅんすけ)
プロフィール
株式会社ウェルス・ソリューションズ 代表取締役
2005年4月に日興コーディアル証券(現・SMBC日興証券)に新卒で入社し、プライベート・バンキング本部にて富裕層向けの証券営業に従事。その後、三菱UFJメリルリンチPB証券(現・三菱UFJモルガンスタンレーPB証券)を経て2009年8月、クレディ・スイス銀行(クレディ・スイス証券)のプライベートバンキング本部の立ち上げに参画し、同社の成長に貢献。同社同部門のプライベートバンカーとして、最年少でヴァイス・プレジデントに昇格、2016年5月に退職。
2016年10月に株式会社ウェルス・パートナーを設立し、代表に就任。2017年8月に共同で株式会社資産デザイン・ソリューションズを設立し、代表に就任。2021年8月に社名を株式会社ウェルス・ソリューションズに変更。
500人以上の富裕層のコンサルティングを行い1人での最高預かり残高は400億円。書籍出版や日本経済新聞、東洋経済、ZUUonlineなどメディアへの寄稿を通じて日本人の資産形成に貢献。
