- 開催日
- 2020年8月29日(土)
(受付終了)【銘酒が当たる!】楽しい夕食時間「いい酒百景~隠れた銘酒の物語~」イベント

受付終了しました。多数のご応募、誠にありがとうございました。
世界初!鯖専用酒『サバデシュ』をサバ缶と共に、専門誌の編集長と酒造社長が開発秘話を語る他、日本酒の基礎知識やこれからの酒づくり、酒造裏側探訪など、ご家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさんのオンラインお酒の会です!お好きなお酒をご用意の上、ここでしか聞けない逸話を肴に、ご家族皆さんで楽しんでください!
皆様からのご応募をお待ち致しております。
イベント情報詳細
開催日 | 2020年8月29日(土)18:00~20:00 |
---|---|
当日スケジュール | 18:00 イベント開始 ・乾杯(※各自お好きなお酒をご準備ください) ・日本酒の楽しみ方/吉久保酒造紹介 ・『サバデシュ』とサバ缶で乾杯 ・熊本復興応援コーナー ・質問/プレミアム酒抽選コーナー 20:00 イベント終了 |
会場 |
オンライン開催(Zoomウェビナーを使用予定)
|
参加費 | 無料 |
募集人数 | 先着500名様 |
対象者 | 三菱地所のレジデンスクラブWEB会員 ※会員でない方は新規ユーザー登録後にお申し込みいただけます。 |
応募締切 | イベント参加申込締切 2020年8月27日(木) |
注意事項 |
|
その他 |
★希望者には鯖専用酒『サバデシュ』を事前オンライン販売で承ります!お酒のみの販売となります。当日は皆様お好きなサバ(缶詰・しめ鯖など)をご用意ください。 ご購入はこちら https://www.ippin.co.jp/jp/items/itm_sabadeshu.html
|
復興支援レジクラ セット購入方法 |
イベントの中でご紹介した「令和2年7月豪雨」で被災された熊本県の酒造を応援する「復興支援レジクラセット(球磨焼酎セット)」は、下記URLより承ります。
ご購入はこちら https://www.inomotosaketen.com/inquiry/ こちらは、<球磨焼酎2本+義援金1,000円>のセットとなっており、用意した4種類の中から1種をお送りいたします! 届きました球磨焼酎セットをお楽しみください。
購入希望者は上記URL(いのもと酒店HP・お問合せフォーム)より、下記①~③をご記入ください。
商品が届きましたら代金をお支払いの上、お受け取りいただき、球磨焼酎をお楽しみください。 なお、セットは先着50名様限定販売となり、申込締切日は9月30日(水)となりますのでご了承ください。 販売終了後にお申し込みいただいた際は、内容・金額のご案内メールではなく、販売終了の旨のご案内メールが届きますので、ご了承ください。 |
ゲスト
吉久保酒造 代表取締役社長 吉久保博之 様
プロフィール
吉久保酒造は230年の歴史を持つ水戸の酒蔵。現在の杜氏は40代で、社長以下20歳になったばかりのメンバーを含め30代中心の若いチームで、伝統と新進気鋭の両面を持つ酒蔵。積極的な海外展開も図り、海外での評価も高い。水揚げ高日本一を誇る茨城の鯖を、より美味しく食べてもらう為に作った鯖専用日本酒「サバデシュ」が話題。

ナビゲーター
岩瀬 大二(いわせ だいじ)
プロフィール
MC/ライター/コンサルタントなど様々な視点・役割から、お酒の魅力を伝え、広げる「酒旅ライター」「ワインナビゲーター」。ワイン、日本酒、焼酎、ビールなども含めた「お酒をめぐるストーリーづくり」「お酒を楽しむ場づくり」が得意分野。
シャンパーニュ騎士団認定オフィシエ。シャンパーニュ専門WEBマガジン『シュワリスタ・ラウンジ』編集長。
「アカデミー・デュ・ヴァン」講師。
日本ワイン専門WEBマガジン『vinetreeMAGAZINE』企画・執筆。
